家庭用脱毛器ケノンは、白髪でも脱毛できるの?

ケノンでは白髪脱毛はできません。
この記事では、ケノンで白髪脱毛できない理由、色素の薄い毛や白髪にも使える家庭用脱毛器などをまとめています。
自宅でセルフ白髪脱毛したい人は、参考にしてくださいね。
ケノンで白髪脱毛できない理由

サロンやエステで施術される光脱毛、クリニックで永久脱毛できるレーザー脱毛。
どちらも、毛のメラニン色素に反応させる脱毛技術です。
ケノンはハイパワーの光脱毛器ですが、残念ながらメラニン色素のない白髪にはダメージを負わせることはできません。
白髪を毛染めしたらケノンでも反応するのか?
白髪に反応しないからといって、毛染めすればいいという単純な話ではありません。
脱毛器でダメージを負わせるのは、ムダ毛の毛根部分。
つまり、皮膚の下の毛の成長を促している部分にダメージを与えなければ、なんの変化も起こせません。
白髪染めなどでムダ毛を染めたところで、黒く染まるのは皮膚の上に出てきている部分だけ。
毛染めしたからといって、ケノンで白髪脱毛できないことに変わりはないのです。
ケノン以外で白髪脱毛できる脱毛器3選

白髪脱毛するなら、ニードル(針)脱毛か蓄熱式脱毛だけ。
ニードル(針)脱毛は毛穴に針を差し込む脱毛方法で、医療行為になるため自宅で行うことは不可能。
自宅で白髪脱毛をするなら、蓄熱式を取り入れた家庭用脱毛器を使うしかありません。
蓄熱式のことは、こちらの記事を参考にしてくださいね。
蓄熱式家庭用脱毛器1. オーパスビューティー03

オーパスビューティー03は、冷却機能搭載の蓄熱式脱毛器。
蓄熱式と光脱毛器を併せたTHR方式なので、色素の薄い金髪のようなムダ毛にも効果を発揮します。
100%白髪は脱毛できませんが、少しでも色素が残っているなら十分に使えますよ。
現在はパワーがアップしたプロ版が販売されているので、より効果も実感しやすくなりました。
旧型との比較記事があるので、どれだけ高性能になったか比べてみてくださいね。
蓄熱式家庭用脱毛器2. BiiTo2(ビート2)

オーパスビューティー03と同じくTHR方式を採用しているBiiTo2(ビート2)。
「フィメイルモード」「メイルモード」「ジュニアモード」の3種類が選べるので、肌の状態や毛の濃さに合わせて脱毛できます。
別売りのフィルターを装着すれば、美顔器としても使える優れもの!
うるおいハリツヤフィルター(5,280円相当)が付いた限定セットが人気です。
蓄熱式家庭用脱毛器3. LEDitch(レディッチ)

家庭用脱毛器のなかでも、いちばんサロンなどの業務用蓄熱式脱毛機に近いのがLEDitch(レディッチ)です。
バルジ領域にアプローチするので、産毛や白髪にも完全対応♪
毛周期も関係なく脱毛できるので、3日に1度のペースでムダ毛のケアができます。
一般的な光脱毛器ではNGな日焼けした肌への使用もOKなので、細かいことを考えずにサクサクと脱毛できます。

ケノンは白髪脱毛に効果なし!のまとめ
光脱毛器のケノンは、白髪脱毛には効果を発揮できません。
白髪を染めても、皮膚表面の毛が黒くなっているだけなのでムダです。
白髪がポツポツ目立ってきているなら、蓄熱式脱毛器を選んでくださいね。
コメント