脱毛ラボホームエディション2ndの口コミや評判 顔・VIOに効果アップ | イエスベ!
あなたにぴったりの家庭用脱毛器選び!YES/NOチャートで簡単

脱毛ラボホームエディション2ndの口コミや評判 顔・VIOに効果アップ

家庭用脱毛器の口コミ・レビュー

大ヒットした脱毛ラボの家庭用脱毛器「脱毛ラボホームエディション」が、進化して発売されました。

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)です。

照射口が直接冷える設計になって、前作より細かい部分に使いやすそうです。

まだ発売されたばかりなので、口コミや評判は公式サイトのみ。

ですが、以前よりパワーもアップしているので、顔やVIOに使いやすく効果も早く出そうです。

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)の口コミだけでなく、基本性能や使い方もまとめています。

全国で脱毛サロン「脱毛ラボ」を展開していた、セドナエンタープライズが倒産しました。

事業はすべて停止しています。

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)の口コミ評判

まず、公式サイトに書かれている口コミを抜粋してみました。

まだ発売されたばかりなので、効果に対する口コミはありません。

  • 冷却不要なので脱毛ケアが時短できる
  • ムダ毛を気にする娘に喜んでもらえた
  • サロンの予約が取れないので家庭用脱毛器を買った
  • ヒゲのケアをするようになって奥さんに褒められた
  • 娘と医療脱毛予定だったけど脱毛ラボホームエディション2nd買ってお金が浮いた

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)の口コミがほとんどないので、脱毛ラボホームエディションの口コミを抜粋してみました。

2nd(セカンド)では照射パワーがアップしています。

脱毛ラボホームエディションで効果があれば、2nd(セカンド)ではもっと効果があるということです♪

腕・脚などの口コミ
  • 数回しか使ってないけど、足の毛が薄くなって減ってきた
  • 頑固なわき毛、2か月ぐらいでやっと減ってきた気がする
  • 腕はそんなに剛毛じゃなかったから、3回でほぼ生えてこん
  • 濃いすね毛はレベル5だとチクっとしたが、効いている気がする
  • 冷えるからずっとレベルマックス!ちゃんと毛も抜けてきた
顔脱毛の口コミ
  • 自分でやるとしても、サロンの顔脱毛1回1万円を考えると安すぎる
  • ちょっとでかいからヒゲ部分当てにくいけど、なくなってほしいから頑張る
  • 顔脱毛したくて買ったからガンバッてるけど、時間はかかりそう
  • 旦那はヒゲに使っている。3か月したら生えるスピードが遅くなったそう
  • 相方がヒゲ脱毛しているけど、いい感じらしい
VIO脱毛の口コミ
  • ビキニラインは3か月ほどで薄くなってきました
  • VIOは剛毛だから、さすがにレベル5はピリっとした
  • Vラインに5回ほど使ったら、まばらな部分が出てきた
  • 冷やさなくてもVIO脱毛できるから、サクサク進む

次はTwitterで口コミを探してみました。

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)の基本性能

定価71,478円(税込)
脱毛方式IPL方式
使用可能部位顔・体・VIO
NG部位粘膜部
推奨年齢乳幼児は不可
レベル調整5段階
照射面積約3.3cm2
照射パワー3.3J/cm2
ショット数45万回
交換方式本体交換
ジェル使用不要
美顔機能光に美肌効果あり
肌色センサーなし
タッチセンサーあり
電源方式ACアダプター接続
本体重量約287g
本体サイズ49.85×171.4×76mm
保証期間1年間
製造国中国
セット内容本体(脱毛器)
ゴーグル
電源アダプター
取扱説明書(保証書付き)

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)おすすめポイント

  • 脱毛サロンよりパワーが大きい3.3J/cm2
  • 照射回数が30万回 → 45万回にアップ
  • 照射部が直接冷える設計に改良

脱毛サロンよりパワーが大きい3.3J/cm2

脱毛ラボホームエディションでは2.9J/cmの照射パワーでしたが、脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)では3.3J/cm2にパワーアップ!

つまり、脱毛効果がアップしたんです!

脱毛ラボのサロンで使用してる脱毛機器のパワーは、3J/cm2。

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)の方がハイパワーなんです。

これは冷却機能を搭載していて、肌への負担を減らせるから叶った設計。

早く脱毛効果を実感したいから、パワーアップは嬉しいですね。

照射回数が30万回 → 45万回にアップ

脱毛ラボホームエディションの照射回数は30万回でしたが、新作の2nd(セカンド)は45万回と使用できる回数を増やしました。

全身脱毛なら約450回、旧作より150回分も増えているので、より長い期間ケアができるように♪

販売価格は同じなのに照射回数が増えたことで、コスパもアップ!

1ショットあたりの単価が、約0.23円から約0.15円とかなり安くなりました。

どのレベルで照射しても、45万回使えます。

照射部が直接冷える設計に改良

脱毛ラボホームエディションは照射部の周辺が冷える設計でしたが、2nd(セカンド)では照射口が冷えるように改良されました。

肌に密着する部分が小さくなったということは、どの部分に照射したかわかりやすくなるので、照射漏れが減りそうですね。

細かい部分や顔脱毛にも使いやすい!

こめかみやおでこなど髪の毛に近い部分は、照射するときに微調整が必要ですからね!

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)のデメリット ここが残念!

  • 照射面積が小さくなった

照射面積が小さくなった

脱毛ラボホームエディションでは約4.1cm2だった照射面積が、2nd(セカンド)で3.3cm2と少し小さくなっています。

照射部が直接冷える設計になったことが関係しているんでしょうか?

ほんの少しですが、広範囲の脱毛ケアだと時間がかかるようになってしまいます。

脱脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)の使い方

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)を使う手順。

  1. まずACアダプターをコンセントに差し混み本体とつなぎます。
  2. 付属のゴーグルを装着します。
  3. 本体の側面にある電源ボタンを押して起動します。
  4. 脱毛したい場所・肌色に合わせて照射レベルを決定します。
  5. 照射ボタンを押してケアをスタートしてください。

初めて照射する場合は弱めに設定してください。

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)の販売は公式サイト限定

脱毛ラボホームエディション2nd(セカンド)は、公式通販限定での販売となります。

楽天やAmazonでは販売されていません。

どうせ買うなら、照射回数もパワーもアップされた最新式がいちばん!

ポイントに目がくらんで、旧型を買って損しないでくださいね。

全国で脱毛サロン「脱毛ラボ」を展開していた、セドナエンタープライズが倒産しました。

事業はすべて停止しています。

タイトルとURLをコピーしました